飲酒した有名芸能人や僧侶から性的な発言やわいせつな行為を受けたが、局側は容認していたと主張している。
- フリーアナがTBS系列局あいテレビをセクハラ被害で提訴し約4100万円請求
- 番組収録中に有名芸能人や僧侶から性加害を受け局側がこれを容認したと主張
- 狭い場所で逃げ場なく嘲笑された経験からPTSDを含む重度の「うつ」と診断

これ、本当に許せない。安全配慮義務って言葉が泣いているわ
ネットの反応

昔ながらの「女のくせに」論が出ないことを祈るばかり。さあ、みんなの反応を見てみましょうか。
よくぞ声を上げてくれた!この勇気を無駄にしちゃいけないよ。
局側が容認ってのが一番許せないよね。安全配慮義務違反、徹底的に追求してほしい。
芸能人や僧侶が加害者って、どこの世界の話よ?聖職者まで何してんのよって思うんだけど、どう?
BPOが人権侵害を認定しなかったって、機能してないってことじゃないの?
メディア業界、本当に闇が深すぎる。「選ばれなければ仕事がない」って構造がセクハラを生むんだよな。
4100万円じゃ、彼女の受けた苦痛と人生の損失には全然足りない気がする。
収録中に飲酒ってのも問題でしょ。公の場で緊張感なさすぎだよ。
「見せ物のように嘲笑され」って表現がエグい。これは完全に公開リンチだよ。
人生を賭けて提訴…どれほどの覚悟が必要だったか想像もつかないわ。
狭く閉鎖された場所で逃げ場がないって、これはもはや密室犯罪と変わらない。
他にも口を閉ざしている被害者がたくさんいるって彼女の言葉、重すぎますね。
昔のバラエティはなんでもアリだったけど、2016年以降でこれはないわ。完全に時代遅れ。
これ、愛媛のあいテレビだけの問題じゃなくて、TBS系列、いやテレビ業界全体の体質だと思うんだけど、どう?
遮蔽措置のもと意見陳述したってことは、二次被害を警戒してるってことだよね。
提訴に踏み切った6月が、彼女にとって新しい人生のスタートになりますように。

安全配慮義務を怠り、被害を容認したテレビ局の姿勢、そしてそれを公然と行った加害者たちに、激しい怒りを覚える!これ、本当に許せないよね!
コメント