保守党との関係については「近く報告する。中ぶらりんは良くない。しかるべく決断させていただく」と述べ、離党を示唆した。
- 日本保守党の河村たかし氏が百田尚樹代表を脅迫容疑などで告訴した
- 告訴状では百田氏が「俺が殴ったら死ぬぞ」と脅しペットボトルを投げたとされる
- 河村氏は党運営の集権性を批判し、保守党を離党する意向を示唆した

公党の代表が「俺が殴ったら死ぬぞ」って、昭和のドラマじゃあるまいし。
ネットの反応

さあ、賢明な読者はこの泥仕合をどう裁くのか。ゴングが鳴るわね!
「俺が殴ったら死ぬぞ」って、ちょっと待って。政治家がこんな時代錯誤なヤクザ映画みたいなセリフ言うの?
ペットボトル投げつけは業務妨害で告訴って、もうこれはただの喧嘩じゃなくて犯罪だよね。
結党から半年も経たないうちに内ゲバで告訴沙汰とか、新党がこれで良いわけ?
河村氏が批判してる「集権的で仲の良い人だけで固める考え方」って、結局は古い派閥政治の焼き直しじゃない。
百田代表の情熱はわかるけど、手を上げちゃったら全部台無しだよ。冷静さを欠きすぎ。
河村さん、元経済誌担当の私から見ても、その批判(集権的運営)は最もだわ。組織として機能してない。
離党示唆か…。まあ、中ぶらりんは良くないから、しかるべく決断するのは正解よ。
党大会や代表選を巡って口論になったってことは、民主的な手続きを嫌ったってこと?
議員会館で暴力沙汰とか、まるで昼メロ。日本の政治ってこんなにドロドロなのね。
告訴状を出したってことは、もう修復不可能ってこと。保守党は分裂確定ね。
9月に共同代表を事実上解任されて、それを拒否してたって、この数ヶ月、地獄絵図だったろうな。
新しい政党なのに、手法が古すぎてがっかり。本当に国を変える気あったの?
これで国民の共感や怒りを代弁できるなんて、どの口が言うんだって思うんだけど、どう?
結局、どんな大義名分を掲げても、トップがパワハラ気質だと組織は腐るのよ。
党勢拡大を目指すべきとの進言を退けて、仲良しグループで固めるって、まさに詐欺師の手口と同じ。組織の透明性がない。

90年代の愛憎劇のような展開!これがゴシップ誌じゃなくて政治ニュースだなんて、逆に面白いわね。
コメント