みんなで大家さん分配金停止!年7%高利回りファンド、2000億円の闇と集団提訴

詐欺・横領
賠償罪子
賠償罪子

記事を読む前に1回づつクリックを忘れずに!
事件・事故ニュースランキング にほんブログ村 政治ブログ 事件・犯罪へ

「ゲートウェイ成田」が完成するはずだった2024年、現地を訪れてみると、完成予定は延期を繰り返し、2027年末となっていたのです。

この件は要するに
  • 不動産ファンド「みんなで大家さん」が年7%高利回りとして2000億円超を集めた
  • 成田の巨大開発は更地状態、分配金支払いが突然停止し他商品にも波及
  • 出資者約1200人が110億円規模の追加提訴を予定、行政処分も発生している
賠償罪子
賠償罪子

2000億円を集めて更地とは、あまりに杜撰で呆れる。

分析と解説

これは典型的な「高利回り」で出資を集めるビジネスモデルの破綻構造が見て取れます。不動産ファンドとはいえ、肝心の「ゲートウェイ成田」は2024年完成予定が2027年末へ延期、現地は重機で平地を整備中という、まるで「箱のない状態で中身の豪華さを宣伝する」ような状態です。さらに、賃料収入の原資となるはずのバナナ栽培施設が機能しているか疑わしい点や、ガラガラのテーマパークなど、事業実態が伴っていません。高い利回り(年7%)を継続的に支払うには、それに見合う利益が必要です。その利益が上がらないのに分配金が続くということは、新規の出資金を既存の出資者に回している、つまり、自転車操業(俗にいうポンジ・スキーム)の可能性が非常に高い。行政処分も出ていますが、資金がどこへ消えたのか、そこがこの問題の核心であり、37,000人もの出資者の生活がかかっている大問題なのです。

ネットの反応

賠償罪子
賠償罪子

年金替わりに投資した人の怒りと絶望。ネットの反応はきっと炎上という言葉では済まされないだろうな。

年7%って時点で怪しいって気づくべきだったのか…でも、老後資金を託しちゃう気持ちもわかるんだよな。

え、2000億円も集めて成田はまだ更地?東京ドーム10個分って話はどこへ行ったの?。

バナナの苗なんて、もはやジョークでしょ。ビニールシートで隠してる時点でヤバすぎる。

伊勢忍者キングダムって行ったことあるけど、確かにガラガラだったわ…経営参加してたんだ。

農水省が「バナナの生産状況は把握してません」って、致命的な一言じゃん。

これ、詐欺じゃなかったら何なの?投資家のお金がどこに消えたか徹底的に調べてほしい。

代表、直撃取材で「必ず償還する」って言うけど、金がなきゃ無理だろ。

37,000人も騙されてるの?被害者の会の規模がでかすぎる。

行政処分受けても支払いは止まったまま。これはもうダメかもしれないな。

老後資金400万円を生活費にしてた70代男性、マジで可哀想すぎる。

延期して2027年末?その間、何をしてるんだ?土地の整備が終わらないって遅すぎ。

結局、甘い話には裏があるってこと。7%利回りはやっぱ異常だよ。

集団提訴110億円!これは日本の経済事件としてかなり大きいぞ。

代表の著書「資産評価2兆円の街で、2024年、日本は復活する!」って煽り文句が虚しい。

不動産ファンドのはずが、実態はバナナの苗や忍者テーマパークの自転車操業だったのか。

賠償罪子
賠償罪子

老後資金を奪うような計画性のない事業運営は許せない。責任を問うべきだ。

コメント

※本記事の内容については、できる限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、完全に正確であるという保証はありません。一部の内容に誤りや適切でない表現がある可能性があります。ご了承の上、参考程度にとどめていただければ幸いです。なお、記事の改善点などがございましたら、ぜひコメントにてご指摘ください。
YouTubeもよろしくね。
管理人
賠償罪子

えっと、それ詐欺だよ。おいしい儲け話は庶民には来ないからね!

\賠償罪子のSNSに遊びにいく/
詐欺・横領詐欺的ニュース
\この記事をシェアする/
\賠償罪子のSNSに遊びにいく/
タイトルとURLをコピーしました